TOP >
雑談掲示板
自分のスレッドを作る
888:
学校ぶち殺し その幻想をぶち壊す!
[2013-10-09 23:06:34]
[×]
学校詰まんないっス!
誰か、面白くなる方法あります?
教えてくださいっス!
889:
おはぎ
[2013-10-17 02:56:08]
[×]
始めてコメントさせていただきます。
中2の女子です
過呼吸で怖くて学校に行けなくなり友達も怖くていまだに行けてない不登校生です
今では私の友達はパソコンとテレビ、2次元と言っても過言ではありません
そして、1番時間を忘れられるのは大好きな歌手の歌を聴いているときです
だれか、不登校でも県立高校に入れた方いませんか?
890:
さすらいの旅人さん
[2013-10-17 04:25:37]
[×]
んと、初見です。
質問ですけど、なんのために学校行ってます?
中学校までは義務教育のため「通わなければならない」という要素が強いようですが。
高校、大学というのは任意であって、「行く義務は無い」という事は既知のはず。
それでも高校、大学に行く方はたくさんいますが、理由が無いのに行っている方は少ないかと思います。
「楽しくない」とか「つまらない」とか。
私は親がいなくなった今になって、なぜ親がうるさく「学校には行け」と言っていたのかわかりました。
学校がおもしろい場所であると思ったことは一度もありませんが
それでも、「目標」があったので大学まで行くことができました。
親や教師に言われる事は、納得できず腹立たしく思う事もあるかもしれませんが。
絶対にこれから役に立つことがあると思います。
このレスが少しでも役に立てたら嬉しい限りです。では失礼します。
891:
もりンコ
[2013-10-18 00:00:30]
[×]
さすらいの旅人さん
言ってることはこれ以上なく正論だと僕は思います。
確かにつまらないや行きたくないという理由だけで休む方もいると思いますが
過去に辛いトラウマがあり,学校のなかの関係自体を怖がってる方もいて
それで不登校になってしまう人もいます
生意気にすいません。 そこの配慮もいれた意見を他の方に伝えないと
少しばかりアンチコメが来るような気がしたのでレスさせていただきました。
892:
おはぎ
[2013-10-18 02:11:36]
[×]
さすらいの旅人さん
私もあなたの言っていることは正しいことだと思います。
しかし、
不登校=学校がつまらないから行ってない
と理解しないでください。
未熟者の私が偉そうなこと言ってすみません
893:
漆无
[2013-10-18 07:55:05]
[×]
いじめとかだよね?
894:
漆无
[2013-10-18 07:55:51]
[×]
まぁ、まずその人の心の問題だで
895:
もりンコ
[2013-10-18 18:47:05]
[×]
893))うん そう言う感じの
896:
親父
[2013-10-21 10:31:06]
[×]
全員甘えてんじゃねえ、**
897:
もりンコ
[2013-10-21 18:10:10]
[×]
親父さん 他のかたの気持ち考えて下さい
あんたが×××
898:
おはぎ
[2013-10-22 18:09:18]
[×]
もりンコさんに同意します。
899:
もりンコ
[2013-10-22 21:34:04]
[×]
確かに出来ることなら行った方がいいと思いますけどね,
それが出来ない人たちもいるからこのスレで悩みを話し合ってるんです。
そんなことも考えられずにそんな意見を軽々しく言わない方がいいですよ?
自分が後悔しますから
900:
匿名さん
[2013-10-22 23:41:57]
[×]
私、学校嫌い。
勉強が嫌い。
無理して毎日学校行ってる。
毎日、死にたくて仕方ない。
学校、つまらない。
なんで勉強しないといけないかわからない。
勉強しても役にたたないことばっかり。
先生たちは、生徒の気持ちを分かってくれない。
勉強する理由を私が納得できるまで、説明してもらいたい。
901:
もりンコ
[2013-10-23 21:03:51]
[×]
900))勉強する理由なんてどんな人に聞いても同じだと思いますよ
「将来自分が生きていくために必要な事を学ぶ」って言われるだけかなーと
確かに子供のうちは勉強する理由なんてわかる人なんてあまりいません
だけど,大きくなったときに自分の愛する人と生活して行くために
社会の情報を学んでおかないと大変になります
大人はみんな同じことを言ってきてうっとうしいと思うかもしれませんが
人生の先輩でもあるので,あなたの大人になったときの事を考えて言ってるんだと思いますよ^^
納得いかなかったら聞きながして頂いて結構ですが,一応少しは考えに入れてほしいです(´ω`)
902:
さな
[2013-10-23 23:32:16]
[×]
一時期、ここの常連だった、さなです!
長い間ここにきてなかったんだけどー。
私はいじめられてました。今はましだけど
まだ、嫌がらせとかはあります。
だけど、いじめに負けてはいけません。
いつか、必ず終わる日がくるんです!
幸せになれる日がくる!だから、絶対あきらめないで!
不登校が逃げることじゃない。時には休みもひつようです。
頑張れる日はいこう!ってきめて、いけばそれでいい
頑張ることが、大事です!
変なことばっか言って意味が通じなかったらすみません。
903:
おはぎ
[2013-11-07 02:13:11]
[×]
最近また学校いけなくなってきたーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
中学行きたくないけど高校は行きたいんだよなー
私と同じ考えの人いませんか?
904:
名無し
[2013-11-07 20:43:24]
[×]
嫌がらせしてきた奴の物隠したった、やり返すってことは俺もあいつと同類なんだよな...
906:
舞香
[2013-12-06 23:12:51]
[×]
いじめられたとか馴染めないならまだしも、
つまらないとかなんていうのは甘えだよ。
自分が楽しく過ごせるには自分から何かしなきゃ。
勉強なんかやる必要ないっていっていかないのは、
頭の悪い自分を正当化しようとしているだけ。
勉強はできなくてもいいけど、やんなきゃいけない。
内容よりも、すること自体に意味があると思う。
ここの常連さんたちにとってはきついかもしれないけど、
できることから少しずつ始めるのもいいと思うよ。
親や先生や友だちの愚痴をここでいってたって、何も変われない。
907:
通りすがりさん
[2013-12-06 23:17:52]
[×]
そんなに行きたくなきゃさっさとやめろ。
金の無駄だから。働け。
908:
なち
[2013-12-06 23:22:40]
[×]
>>通りすがりさん
あらゆるトラウマを持っている人もいますから、
もう少し言葉を選びましょう。
でも、確かに学校でとても嫌なことがあって、
行きたくても行けない、行くのが怖い、という人がいるなかで、
つまんない、勉強したくない、という理由でいかないのは
少し違うなとは思うけれども…。
909:
もりンコ
[2013-12-07 01:46:17]
[×]
906)),908)) とても正統派な意見ですね^^
みなさんがこれを見てくれれば少しはよくなると思います!
910:
掲示板ファンさん
[2013-12-09 13:06:32]
[×]
やっほー
911:
掲示板ファンさん
[2013-12-09 13:07:00]
[×]
学校なう
912:
掲示板ファンさん
[2013-12-09 13:07:39]
[×]
学校つらいよね
913:
関取
[2013-12-09 13:07:55]
[×]
千原ジュニア様が好きすぎで学校に行けないよぉ、、、
どぉすればいいのかな。。。
みんな、教えて tell me.
914:
キキ
[2013-12-12 15:15:24]
[×]
行かないといけないから行きたいけど行きたくないんだよね~
ストレス診断したら…90%っていう結果が出た!小学生がこんなにストレスたまってたよ…今も行っていません
915:
(´・_・`)
[2014-01-07 16:14:45]
[×]
明日から学校だハハハハハハハハハハハハハッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ、アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
916:
(´・_・`)
[2014-01-07 16:16:35]
[×]
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒフヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒミヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒホアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
917:
碇 シンジ
[2014-01-07 18:55:49]
[×]
918:
(´・_・`)
[2014-01-07 20:35:01]
[×]
教師燃えないかな発火教師、フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒイヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
919:
綺羅
[2014-01-08 00:01:47]
[×]
うちもかかってるううww←
がっこー怖い。。
920:
(´・_・`)
[2014-01-23 00:26:44]
[×]
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
921:
(´・_・`)
[2014-01-23 00:27:04]
[×]
いやだアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
922:
綺羅
[2014-01-23 00:36:26]
[×]
w
大丈夫ですか(*´・ω・`*)?
923:
(´・_・`)
[2014-01-28 23:04:55]
[×]
カァチャンニメイワクカケタクナイデモイキタクナイシイカナイトオヤジニナグラレル
924:
(´・_・`)
[2014-02-15 01:03:49]
[×]
もう4週間学校にいってない。だれか、助けてくれ、どうしたらいいんだ、わからない、勉強のやる気も出ないし、もう6日後にはテストだ...
925:
うはうは
[2014-03-02 13:07:14]
[×]
うええ絵エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエえずっとがくねんへいさでいいよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきもちわるいーーーーーーーーーーーーーーーーーおええええええええええええええええええええ
926:
無気力女
[2014-03-06 19:34:02]
[×]
無気力
927:
無気力女
[2014-03-06 19:35:09]
[×]
誰か話そう?
928:
無気力女
[2014-03-06 19:35:40]
[×]
ねぇ
929:
もりンコ
[2014-03-06 21:31:47]
[×]
まだいたならこんばんは^^
930:
現実逃避
[2014-04-24 01:43:36]
[×]
学校嫌だぁぁぁぁ(泣)もう本当にヤバイ。
クラスに馴染めないし、知り合いいないし
先生嫌だし。隣の席の人問題児だし。
学校が嫌ってか、先生の方がどちらかというと嫌だ。
不登校ぎみだし。宿題出せないし。
授業意味不だし。先生怒るし。
私何もしてないのに。私いない方が皆も嬉しいと思うし。
多分誰も私を必要としてないし。
生きているのが辛いけど死にたいわけでもないし。
931:
現実逃避
[2014-04-24 01:53:36]
[×]
学校行きたくないって言ってもただのわがままなんだよね。
安心して暮らせるところに行きたい。
何か自分が言ってることは全部否定されるような気がする。
生きたくないけど死にたくない。怖い。
自分がどれだけわがまま言って親とかにどれだけ
迷惑かけてるかは分かってる。でも進めない。
自分が何をしたいかがわからなくなってきた
どうやって何をしていればいいかが分かりません。
誰か教えて下さい。
932:
高校生さん
[2014-04-24 19:22:40]
[×]
学校行きたくない
修学旅行とか本当に嫌だわ
早く明日が過ぎて、土日になってほしい
933:
きょんしぃ
[2014-04-25 09:55:43]
[×]
不登校経験者!!
高校3年夏休みから卒業式まで行かなかった。
なんか新しいことやってみるべし!
好きなこと見つけて周りに迷惑かけていく方が、悩んで何もしないままよりも「生きてる」って感じがする。そんで自分のタイミングで自分の形で恩返ししたらいいんだよ。ごめんねって。ありがとうって。
突拍子もないこと言ってみる、やってみる。それも一つの勇気です。
そんな私も好きなこと現在探し中。
嫌なことからいったん離れてみたらどうでしょうか。
934:
死を操る男
[2014-04-26 00:22:55]
[×]
学校行かなかったら、この死を操る男が殺しに行くぞ(=゚ω゚)ノ
935:
通りすがり
[2014-05-11 14:47:17]
[×]
学校はそこそこ好き。
部活楽しい。
友達もいて、恵まれてると思ってる。
でも、数年前に苦しんで、言わば男子恐怖症になった。
治ってきたと思った矢先、嬉しくない再会で前よりも悪化した。
今は男女や親しさ関係なく、人の目を見て話せない。
噂は広まり顔も知らない自分で考えられない能無しに追い詰められる日々。
何か、辛いのか馬鹿らしいのか。わからん。
逃げる勇気も立ち向かう勇気も無いって無駄な自己嫌悪に陥ったり。
疲れて怯えるのは、思ったより、しんどい。
書きたくなったんで書き散らかして。
お目汚し失礼しました。
936:
疲れている匿名
[2014-05-12 23:15:42]
[×]
私は、結構学校を無断で休むことが多いです。
理由は、親が連絡しなかったり、私が部屋で寝たふりを決め込むからです。親は、私が休むことをよく思っていません。私がいくら、熱を出しても、体がだるくても、学校へ行くことを強要させられます。
そのため、寝たふりを決め込むと言うことをするようになりました。
おかげで学校の先生にはよく思われていなく、最近先生との距離が遠くなった気がします。その面、クラスメートにもよく思われていないと思います。
私は元々先生や、クラスメートのことが好きではないのですが、やはり嫌な目で見られるのは気に触ります。おかげで学校をもっと嫌いになったし、行きたいと言う気持ちもありません。まぁ、元々から学校は好きではないのですが。長々と長文失礼しました。
937:
名無しさん
[2014-07-31 16:15:54]
[×]
すげー
938:
さくやん
[2015-09-16 02:25:57]
[×]
今中学一年生です
はっきり言って学校に行きたく無いです
わがままだと分かっています
行かないと行けないと思っています
でも、行きたく無いです
理由は友達がいないのと私に聞こえるよう
私の悪口を行ってきたり、男子達が私の悪口を
違うクラスにも行ったりして
クラスだけでは無く学年全体に見られているような気がして
怖くなってきます
人と話すのも嫌になってきます
確かに学校は決して楽しい所では無いです
楽しさなんて求めてもダメだと思います
でも、辛くて怖いのは嫌です
お母さんに言ったりしましたが
無理やり学校に行かされました
行かないとは思っています
でも…
少し心を落ち着かせたいのです
このような時どうすればいいのですか?
[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア