TOP >
雑談掲示板
自分のスレッドを作る
■:
大魔王
[2025-11-12 14:52:29]
[×]
ライバルが増えるから
ここでしか言わないけど
実はYouTubeは
動画の説明欄よりも
「動画のタイトル」に検索タグを使った方が
自分の動画がショートフィードに載りやすくなる事が分かった。
(ただ、あまりにも競合が多いワードは無名が使ってもフィードに載らず、圏外に追いやられるので注意)
例えばポケモンの場合
ポケモン za
ポケモン カラスバ
ポケモン おもちゃ
ポケモン bgm
ポケモン op
ポケモン歌
ポケモン アニメ
ポケモン曲
ポケモン 色違い
ポケモン mad
ポケモン tv
ポケモン ユカリ bgm
ポケモン 新作
ポケモン 主題歌
サジェストも含めてこんだけが出てくる。
ただ、動画のタイトルって100文字までしか
入れられないから
これ全部入れたら文字数が足らなくなる!
でもご安心ください!
なんとこんだけ省いてもいいんです!
↓
ポケモン za カラスバ おもちゃ bgm op 歌 アニメ 曲 色違い mad tv ユカリ bgm 新作 主題歌
こんな感じで
いちいち
「ポケモン 歌」
「ポケモン bgm」
みたいに
同じワードを乱用しなくても
いいんです!!!
これなら100文字超えない!!!
しかもこれで実際に検索かけると
「ポケモン ユカリ bgm」と検索かけた際に
動画のタイトルにそのワードが全て入ってれば
自分の動画がショートフィードにされやすくなるんです!!!
実際に動画のタイトルを
「ポケモン za カラスバ おもちゃ bgm op 歌 アニメ 曲 色違い mad tv ユカリ bgm 新作 主題歌」
まで入れて
「ポケモン ユカリ bgm」と検索かけると
タイトルから
ポケモン ユカリ bgmの部分だけを認識して
動画をフィードに表示させてくれるんです!
再生数や登録者の増加に繋がるので
やってみるといいでしょう!!!
注意点としてはタイトルの先頭は
必ずコンテンツ名(ポケモンならポケモン、マリオならマリオ)
を入れる事。
例えばコレを
「ポケモン za カラスバ おもちゃ bgm op 歌 アニメ 曲 色違い mad tv ユカリ bgm 新作 主題歌」
ではなく
「カラスバ ポケモン za おもちゃ bgm op 歌 アニメ 曲 色違い mad tv ユカリ bgm 新作 主題歌」
とかにしてしまうと
ポケモンって検索かけてるのに
カラスバ(ポケモンZ-Aのキャラクター)のワードを使用しないと
自分の動画がショートフィードに載りにくくなり、
コレでは再生数の増加に繋がりにくくなるので
タイトルにキャラクター名などのワードは
先頭に使う事はおすすめしません。
必ずコンテンツ名を入れる事!
1:
チャットファンさん
[2025-11-12 17:21:34]
[×]
fk2さんちわっす!
2:
大魔王
[2025-11-13 12:17:18]
[×]
>>1
えっ?
3:
大魔王
[2025-11-13 12:27:34]
[×]
追記
もし毎日投稿してるのに
ショートフィードに載せてくれないなら?
↓
自分の好きなジャンルの
動画投稿をしている
有名なYouTuber名前を
自分の動画のタイトルに入れる。
そうする事で
そのYouTuberの名前で
検索かけた際に自分の動画が
ショートフィードに表示されやすくなる。
ただし、HIKAKINやSEIKINといった
有名人のワードは
動画のタイトルに使用している
競合が既にたくさんいるので
使っても再生数が伸びにくい。
ただし、他YouTuberの名前を
動画のタイトルに使うと
場合によっては
トラブルの原因にもなるため、
キッズが多く見てるYouTuberだけに
留めておいた方がいいだろう。
実際、大人ユーザーが多いコンテンツより
キッズが多いコンテンツの方が
再生数も登録者数も取れやすいため。
ただし、YouTuberの概要欄に
「他所で自分の名前を出さないで」
と書いてあったら
動画のタイトルにその人の
名前を使用しないこと。
4:
大魔王
[2025-11-13 12:37:45]
[×]
あと1本や2本程度じゃ
ジャンルによっては
ショートフィードに
載らない可能性があるから
そういう場合は
同じ内容の動画でも
一気に10本は投稿した方がいい。
そうすればそのうちの1本は
ショートフィードに載る可能性が
高いためである。
5:
大魔王
[2025-11-13 12:46:03]
[×]
で、この方法でチャンネル伸ばしても
収益化には手を出さない方がいい。
私の価値観でしかないのですが
YouTubeなどのSNSは
承認欲求を満たすためのものであって
お金を稼ぐために利用するものでは
ないと思っているからです。
実際、私はとある
キッズ向けコンテンツで
収益化条件を満たしたことは
ありましたが、
収益化をしておりませんでした。
6:
大魔王
[2025-11-13 12:56:41]
[×]
なので私はチャンネル登録
お願いしてる人がいても
お金稼ぐ目的でやってる人には
一切、チャンネルの登録もしませんし、
協力もしません。
それ目的でやってる人つまらんし、
どんなに内容が良くても
見たいと思わないから。
なので私は絶対に収益化をしないと
約束できる人にしか
チャンネル登録しないんですよ。
そう考えたら
ONEPIECEの公式チャンネルって
すごいなと。
あれ一切、収益化せずチャンネル運営
してるわけでしょ?ビックリ。
あの登録者数のデカさで
投げ銭システムの
thanksやメンバーシップ
導入してないのは驚いた。
ほとんどの人はそれだけファンがいたら
すぐ収益化してるだろうに。
7:
匿名さん
[2025-11-13 13:30:41]
[×]
質問いいですか?
大魔王さんは普段YouTubeでどんな動画見てるんでしょうか?
このご時世完全に趣味でやってる人の方が少ないのではと思ったので、ちょっと気になりました。
8:
fk2@チャチャ帝国
[2025-11-13 14:31:22]
[×]
>1アッちわっす
9:
大魔王
[2025-11-13 15:40:26]
[×]
>>7
趣味でやってる人でも
収益化する人はいるんだよなぁ。
米も高いですし
副業もしなきゃ
やってられないんでしょうね(笑)
なんの動画見てるって?
ゲームの作業用BGMだね。
10:
匿名さん
[2025-11-13 16:06:19]
[×]
ごめんなさい、全くお金を得ようとせず"完全に"趣味で投稿してる人って意味だったんですが、伝わりづらくてすみません
ゲームの作業用BGMいいですよね、私もよく見ますけど、昔の任天堂ゲームのBGMってゼルダにしろカービィにしろ神曲多いです
11:
大魔王
[2025-11-13 19:58:34]
[×]
>>10
ポケモンzaのアンジュフラエッテ戦好き
あ、ネタバレすみません
13:
匿名さん
[2025-11-13 23:47:22]
[×]
マジごめん、信じられないくらい初歩的で恥ずかしいミスした
見る場面間違えて全く別の曲のレビューしてた、本当に失礼でにわかがどんな顔して語ってんだよって感じでガチで申し訳ない
本当にすまんちゃんと調べないとダメだよな
プレイ動画みたら面白そうだったし、近いうちポケモンZA買って、ちゃんとこの目でラスボス戦見届けてみることにするわ
本当にすまんかった
[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア