TOP > 
  雑談掲示板
  
      
     
    
    
    
  
  
  
  
  自分のスレッドを作る
  
  
                                
        
        61:
        匿名捜査官 
[2025-09-29 12:14:39]
        [×]
        
平凡平和がいちばんだね~
                                    
        
        62:
        通りすがりさん 
[2025-09-29 12:24:50]
        [×]
        
フライパンで焼くホットケーキ、パッケージ通りにならずにいつもしおしおになってしまう
味は変わらないと分かっていても少しションボリします
バターのせて甘じょっぱく頂くのが好きですが、はちみつかけるのも好き~
オススメの食べ方とかあったら教えてくださいな…
                                    
        
        63:
        通りすがりさん 
[2025-09-29 12:29:20]
        [×]
        
あっ
なんかもう既に >>57で言われてたね
今度作ってみよう~ありがとう~
                                    
        
        64:
        匿名捜査官 
[2025-09-29 12:34:30]
        [×]
        
>>63
どういたしまして~
ホットケーキのトッピング
・餡子+バター
・餡子+アイスクリーム
・餡子+生クリーム
こちらもどうぞ~
                                    
        
        65:
        匿名捜査官 
[2025-09-29 23:33:01]
        [×]
        
腹筋割るより、スコーンの腹を割れw
というのを最近(ネット上の)どこかで見た
                                    
        
        66:
        匿名捜査官 
[2025-09-30 12:28:04]
        [×]
        
>>62
生地にマヨネーズを混ぜるとふっくらするよ
粉200gにつき大さじ1~2
焼くとマヨの香りは残らない
                                    
        
        67:
        常連さん 
[2025-09-30 15:44:47]
        [×]
        
おお…()
                                    
        
        68:
        冰彗 
[2025-09-30 15:54:11]
        [×]
        
ここやっぱ平凡(
                                    
        
        69:
        冰彗 
[2025-09-30 15:55:31]
        [×]
        
お菓子食べてくるー
                                    
        
        70:
        通りすがりさん 
[2025-09-30 16:46:54]
        [×]
        
>>64-66
ためになります
ありがとう!
クリームチーズに蜂蜜かけると美味しくなることを最近知人から教えてもらいました
甘じょっぱく、まろやかでとてもおいしい
クリームチーズ+ジャム も合う
水分持っていかれる系の食べ物に載せると美味。(クラッカーとか、甘みが少ない素朴なパンとか)
                                    
        
        71:
        匿名捜査官 
[2025-10-01 05:16:05]
        [×]
        
>>70
>>クリームチーズに蜂蜜かけると美味しくなる
>>クリームチーズ+ジャム も合う
おいしいですよね!
黒ごまスコーンにクリームチーズをはさんで蜂蜜をかけて食べたことがあります
めっちゃ合います
こちらこそ^^ありがとうございます
                                    
        
        72:
        匿名捜査官 
[2025-10-01 05:37:19]
        [×]
        
せっかくなので、スコーンについて
(アメリカ式の三角のずっしり系じゃなくイギリス式のプレーンスコーン)
クロテッドクリームとジャム、どちらを先に塗るか?
正直おいしければどっちでもいいやんw と思います
外ではジャムを先(理由はその食べ方を勧められることが多いから)に、自宅ではクロテッドクリームを先に塗ります
もともと、ジャムを先に塗る方式は立食を想定しているらしいです
(クロテッドクリームが溶けてたれないように?)
クロテッドクリームが無いときは、クリームチーズに生クリームとバター(塩分50%オフ)を加えて練って使います
カフェでクリームティー、いただきたいなあ
おいしいスコーン探訪の旅は続く・・w
                                    
        
        73:
        匿名捜査官 
[2025-10-01 06:13:55]
        [×]
        
スコーンサンドでいちばん好きなのは、「あんバタースコーン」
生クリームも添えてあれば尚よしw
                                    
        
        74:
        匿名捜査官 
[2025-10-02 12:36:44]
        [×]
        
クレープというと
・折ってアイスや生クリームやフルーツをのせたもの(皿盛り)
・柑橘を使ったクレープシュゼット(皿盛り)
・コンパクトに畳んでクリーム類でデコしたパリパリタイプ(手で持つタイプ)
・ソフトクリームのコーンのようにくるっと巻いて中にホイップ類を入れたやわらかいタイプ(手で持つタイプ)
・クレープ包み(中にフルーツとクリームが入った座布団型)
・ミルクレープ
これら6種類が思い浮かぶ
以前厚焼きクレープを食べたことがあるが、なぜかお好み焼きを連想した(風味も)
                                    
        
        75:
        匿名捜査官 
[2025-10-02 18:00:08]
        [×]
        
こしあんたっぷりの「利休まんじゅう」もいいな~
                                    
        
        76:
        匿名捜査官 
[2025-10-03 12:24:12]
        [×]
        
もうすぐ中秋節
蓮餡(蓮の実のあん)の月餅、食べてみたいなあ~
                                    
        
        77:
        匿名捜査官 
[2025-10-04 05:35:17]
        [×]
        
アフォガード(バニラアイスにエスプレッソをかける)もおいしいが、
ティーアフォガート(バニラアイスに濃い紅茶をかける)というのもあるようだ
ちょっと気になるw
                                    
        
        78:
        通りすがりさん 
[2025-10-04 11:07:47]
        [×]
        
お好み焼き屋さんのメニューにあるデザートで、パンケーキがあるんだけど
お好み焼き食べた後にパンケーキは重いよねw
液が入ったボウルが出て来て鉄板で自分で焼くタイプです。
お好み焼きは沢山食べたいけどデザートのパンケーキも捨てがたく、、
いつも迷うw
                                    
        
        79:
        匿名捜査官 
[2025-10-04 19:47:48]
        [×]
        
>>78
わかるわかる、両方食べたいよねw
                                    
        
        80:
        匿名捜査官 
[2025-10-05 11:26:00]
        [×]
        
冷たいスイーツといえば、アイス以外ではカタラーナやカッサータ、イートンメスが思い浮かぶ
この中では、カッサータがいちばん作りやすそうだ(火を使わない・混ぜるだけ)
                                    
        
        81:
        匿名捜査官 
[2025-10-05 11:44:03]
        [×]
        
冷たいスイーツ、もうひとつあった
「セミフレッド」
ムースとアイスの中間のような口どけ^^
初めて食べたときは感動した
                                    
        
        82:
        匿名捜査官 
[2025-10-06 22:08:37]
        [×]
        
「お月見団子」
・関東風 満月のように丸い団子
・関西風 里芋のような団子に餡を巻く
関西風の団子は、雲のかかった月のようにも見えますねw
今夜の月は、ひときわきれいに見えます
さきほど、月餅をいただきました
餡にクルミが入っていておいしかったです^^
                                    
        
        83:
        匿名捜査官 
[2025-10-08 12:29:14]
        [×]
        
赤福餅、食べたいなあ~
こしあん、大好き!
昨夜は、関西風お月見団子を食べました
満月がきれいでした
                                    
        
        84:
        匿名捜査官 
[2025-10-08 16:27:41]
        [×]
        
「鯛焼き」
オーソドックスなつぶあんもいいけど、さつまいもあんも好き~
ベーコンエッグの鯛焼きも見たことあるけど、あれは休日のブランチによさそうw
                                    
        
        85:
        匿名捜査官 
[2025-10-09 12:25:51]
        [×]
        
「桜餅」
・関東 薄皮の生地を使用(白玉粉と小麦粉)
・関西 道明寺粉を使用(もち米を蒸して乾燥させたもの)
子どもの頃は苦手だったけれど、今は大丈夫w
関東風の桜餅も食べてみたい
最近は、桜あんを使ったあんパンなども美味しいと感じるようになった
                                    
        
        86:
        匿名捜査官 
[2025-10-09 20:48:52]
        [×]
        
ヨック○ックのシガール
これが苦手な人はたぶんいないと思うw
チョコを内側にコーティングしたシガール、これ大好き~
                                    
        
        87:
        さすらいの旅人さん 
[2025-10-09 21:18:58]
        [×]
        
月餅って「げっぺい」って読むんだよね。
最近知りましたwつきもちと読んでたww
あんこ詰まってたり、クルミや栗が入ってるパターンもあって食べる時わくわくする食物の一つです。
甘みが強いからストレートティーに合う。
ヨック〇〇ク、お土産でたびたび貰うこと多いですが、持ち帰っても絶対ボロボロになりますw
もらったら嬉しいお土産の上位に食い込む。
私はお土産では「萩の月」が好きです。
                                    
        
        88:
        匿名捜査官 
[2025-10-09 23:58:55]
        [×]
        
>>87
たしかに!
ヨッ○モッ○をおみやげにもらったら、めっちゃうれしいわw
88ゲットw
                                    
        
        89:
        匿名捜査官 
[2025-10-10 16:17:01]
        [×]
        
お土産といえば・・
「白い恋人」も、もらったらうれしいかな~
ラング・ド・シャ系は、やっぱりいいねw
                                    
        
        90:
        匿名捜査官 
[2025-10-11 22:02:06]
        [×]
        
プヂン(ブラジルプリン)は、まだ食べたことがないなあ
練乳を使うらしい(材料は、コンデンスミルク・牛乳・卵)
ココア風味のスポンジケーキを下に敷くこともあるようだ
                                    
        
        91:
        匿名捜査官 
[2025-10-14 17:45:23]
        [×]
        
中華デザートでいちばん好きなものは、ごま団子
                                    
        
        92:
        匿名捜査官 
[2025-10-14 20:55:58]
        [×]
        
カメゼリーも食べたことがある
見た目は、コーヒーゼリーっぽくてほろ苦かった
バニラアイスをのせて食べると美味しいかもしれない
                                    
        
        93:
        匿名捜査官 
[2025-10-15 19:53:04]
        [×]
        
アップルパイとアップルデニッシュ、どちらが好き?
と問われたら、迷わずアップルデニッシュ!と答える
しかし、それを覆すアップルパイに出会うw
スフレチーズケーキの有名なお店であるが、(珍しく並んでいなかったので)気になっていたアップルパイを買った
お正月に食べたガレット・デ・ロワを思い出すようなパイ生地であった
                                    
        
        94:
        ミリア 
[2025-10-15 21:39:46]
        [×]
        
>87>88
激しく同意
(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。)ぅんぅんぅんぅん
                                    
        
        95:
        ミリア 
[2025-10-15 21:40:37]
        [×]
        
>89
(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。(・∀・。(-∀-。)ぅんぅんぅんぅん
                                    
        
        96:
        匿名捜査官 
[2025-10-16 20:07:59]
        [×]
        
フロランタンといえば、アーモンドフロランタンが思い浮かぶけど、
黒ごまフロランタンも香ばしくておいしい
カボチャの種や松の実をのせてもいいかも~
                                    
        
        97:
        匿名捜査官 
[2025-10-18 12:43:54]
        [×]
        
「バームクーヘン」
切り方によって、美味しさが変わる?!
ナイフで(三日月っぽく、スプーンですくうように)そぎ切りにしたら、ふんわり口溶けが良く
さらにおいしくなります
”京ばあむ”ちょっと気になるw
                                    
        
        98:
        ぽぷ 
[2025-10-18 13:27:18]
        [×]
        
レアチーズが好き
                                    
        
        99:
        匿名捜査官 
[2025-10-19 13:26:22]
        [×]
        
カステラは、底にザラメが少し残っているのがいいな~
                                    
        
        100:
        匿名捜査官 
[2025-10-20 17:23:34]
        [×]
        
「ちんすこう」
沖縄土産で有名
材料が、小麦粉・砂糖・ラードとシンプル
サクサクした食感がいい
作ってみたいお菓子のひとつ
                                    
        
        101:
        匿名捜査官 
[2025-10-21 12:28:28]
        [×]
        
「キャラメル ポップコーン」
これは、クセになるw
                                    
        
        102:
        匿名捜査官 
[2025-10-22 21:03:22]
        [×]
        
「サーターアンダギー」
沖縄のお菓子として有名
黒糖、ラードを使用する場合もあるらしい
夜のスーパーで見かけて美味しそうだな~と思いつつも躊躇
店内一周してきてもう一度見ると売り切れていた時の絶望感・・
次は、休日の昼間に来ようと思う
                                    
        
        103:
        匿名捜査官 
[2025-10-23 20:04:45]
        [×]
        
「マシュマロ」
ヨーグルトに白いマシュマロを沈めて、明くる日のおやつにしたことがある
一時、コーヒーマシュマロに嵌ったこともあるなあ(薄い珈琲色のマシュマロ・円柱の容器に入ったやつ)
珈琲にマシュマロを浮かせてもおいしい(ふわふわ~)
ディックマンチョコ(チョコマシュマロ風)も、ちょっと気になるw
                                    
        
        104:
        匿名捜査官 
[2025-10-24 06:42:35]
        [×]
        
「キャラメル」
子どもの頃、友人の家に遊びに行ったときのこと
友人が、ちょちょいのちょいとキャラメルを作ってくれた
私は、オブラートで巻く係ww
やわらかくて美味しかったなあ^^
スイーツネタ考えながら寝たら、朝起きたらまず最初にそれが思い浮かんが(思い出した)
忘れないうちに書いておくw
寝る前に脳に情報をインプットすると、翌朝に”ひらめき(アウトプット)”として出てくることがあるらしい(知らんけど)
                                    
        
        105:
        匿名捜査官 
[2025-10-26 17:10:15]
        [×]
        
「ドーナツ」
クロワッサンドーナツが流行った時期もあったけど
やっぱ、ミ○ドのハニーディップがいいな~
                                    
        
        106:
        匿名捜査官 
[2025-10-27 06:43:41]
        [×]
        
「シフォンケーキ」
紅茶シフォンがいいな~
プレーンタイプなら、たっぷりの生クリームと苺を添えて☆
                                    
        
        107:
        匿名捜査官 
[2025-10-28 20:47:51]
        [×]
        
「ベビーカステラ」
お祭りの屋台で、必ず買うお菓子
カスタード入りタイプもあって楽しい
以前、ちょっと大きめの餡入タイプのがあって美味しかった
                                    
        
        108:
        匿名捜査官 
[2025-10-29 12:42:22]
        [×]
        
「きなココア」
ココア・きなこ・ラカンカ・お湯
きなこが、ミルク代わり~
ココアを練らなくていいし、鍋使わないし楽チンw
                                    
        
        109:
        匿名捜査官 
[2025-10-29 21:03:11]
        [×]
        
「どら焼き」
以前、家族が買ってきた抹茶生クリームどら焼きのことを思い出して、また食べたいな~
そう思っていたら、(チャちゃの)広告にバターどらやきが出てきたw
カルピ○バターを使っているようでめっちゃ気になる!
                                    
        
        110:
        匿名捜査官 
[2025-10-30 16:47:41]
        [×]
        
「求肥」(材料は白玉粉・砂糖・水)
ハロウィンの求肥オバケ、かわいい~ ヘ(^^ ヘ)~
オバケの中身は、かぼちゃ餡だったりアイスだったりムースだったり~
                                    
        
        111:
        匿名捜査官 
[2025-10-31 06:27:28]
        [×]
        
Happy Halloween!
ハロウイン時期には、おばけパンやコウモリ型スコーンがベーカリー店頭に並ぶ
目玉の付いたドーナツやマフィンも~
      
  
  
     
    
   
    
      
    
    
  
  
  [0]チャットちゃっとTOP
  [1]雑談掲示板
  [9]最新の状態に更新
  
  
  
 (C)コミュティア