TOP >
雑談掲示板
自分のスレッドを作る
■:
めこ
[2025-08-25 15:12:18]
[×]
チャチャではあんま言ってなかったかもしれんけど私色々となんて言うんだろ…正式に診断は受けてないけど場面緘黙の症状に似てて、もしかしたら後遺症で喋れないだけなのかもしれないけど、本当に辛くて。
はっきり言うと、夏休み明け学校行きたくないんです。
私さ、多分、てかほぼ確実に、何らかの精神疾患持ってると思う。
夏休み前に数回だけいじめ(私がいじめだろって思ったらいじめなんでばよ(?))も受けたことあって、ま、でもいじめよりも喋れないことが1番苦痛で、いじめられなくても自業自得で苦しくなってるからある意味自分で自分をいじめてる?笑なのね。
調べたら現実で(多分ここで言ってるのは別)大人に言うのと、学校行かないっていう対処法が見つかったのよ。
でもさ、あの軽くだけど、それやろうとしたことあるのよ。
話します
えー…夏休み前ね、ペアと日直する番が回ってきたの。でも、ペアが日直の日〇〇ランド行くから休むからよろしくーみたいなこと言ってたのね。なんか馬鹿にしてるみたいに。
でね、やっぱ日直でも喋れないから、え、どうしようってなったの。
自殺しようと本気で考えてたけど日直の日の後推しのイベントあったからやめちゃった…笑
それでそのまま日直の日来ちゃったの。
朝に、ぐだぐだしたり、「ぁぁぁ…」って意味もなく嘆いたりしてたら「どうした笑笑」みたいなこと親とお姉ちゃんに言われたから、「今日日直だけどペア休み…泣」って冗談っぽく言ったら(本気はさすがに無理)、「やればできる」みたいなこと言われて、『は?やれないしできないから言ってんだよ』みたいなこと思ったわ。でもどうしても「やればできる」しか言わないからあーもう終わりなんだってなって、学校行ったのね。
そしたら何故かペア来て、『あ、やったー。』って思ってサボってたのね。まあ朝の会で「次言ってて」「は?なんで言わんの?」って言われたけどw
でももっといじめみたいな、なんか、そういうことされたんよ。
授業前に、「ちょ、頭、痛いから保健室行ってくるわ!w」って言われた。授業前は日直が令するじゃろ?だからさ、授業前喋れないからやっぱマジで無理で、ずっと教科書見つめて泣きかけてた。
…だから親に言っても何もしてくれんかもしれん………………
なんかタメ口と敬語混じってるけど許してください
それで……もうやっぱり、自殺するしかないんですか?どうすればいいんですか?
ネットで言うだけじゃ意味ないかもしれないけれど、リアルで言えないから…笑
レス待ってます……
あと長文失礼しました。ここまで読んでくれた方は本当に良い人なんだな…泣ありがとうございます
1:
にこまる
ID:42b30f696
[2025-08-25 15:20:57]
[×]
うちもちょっと前まで場面緘黙で家族とか仲がいい友達としかしゃべれない()
うちもアホすぎて死にたくなったことあるけど(っていうか死にたいけど)謎に生きてる★
相談するのも大事だけど、まずは場面緘黙治そうとするのもいいかも…
軽く治す方法としてはボイチャを結構したりすれば話すことに自信を持てると思う。うちはボイチャで結構声出せるようになった()
もし治すのが難しかったら頑張って相談しよう!
家族に言うのが難しかったら学校のスクールカウンセラーの人に相談したりするのもいいかも?
全然参考にならないかもしれないけど、想い(?)が伝わりますように
2:
めこ
[2025-08-25 15:34:47]
[×]
>>1
ありがとう本当にありがとう…!
でもボイチャは多分、環境的に無理だし、学校のスクールカウンセラーは…多分保健室にいるよね?でもなんか意味もなく保健室行ってるみたいなとこ見られたくない…
あと4月くらいに1回話せたけど、それからは全く喋ってない。なんかもうこのクラス来て時間経っちゃったし…
あとね、小5からは話そうと思って、日記アプリかなんかに「小5からは話したい。絶対話せるから。話さなきゃ行けないから」みたいなこと書いたのに全く…笑笑
3:
めこ
[2025-08-25 18:24:07]
[×]
習い事でもあんま喋らんから(私の行ってるとこは喋る必要ほぼないけど)、まず習い事で先生ともうちょい話せるように頑張る
4:
匿名
[2025-08-25 18:38:24]
[×]
無理に頑張ることは心の負荷になるかもしれない
頑張ることはいいことだが気をつけろ
5:
チャベリのお嬢様
[2025-08-25 19:06:55]
[×]
私 事情があって。喋れないし、そもそも、知り合いの人すら、喋れなくって、授業中保健室毎日行ったり、カウンセラーに相談したりしてたらこーんなに、喋れるようになったんだけどクラスで浮かれた...笑 工夫して生きてるから...頑張れ!!! 自殺未遂してしまったが、みんなの支えがあるからこそ、生きれるって毎日毎日思ってる いじめにあってた時期あったけど、そのおかげかメンタル強くなった! だから...負けるな。 誰にも死んで欲しくない。 チャベリのみんなは家族なんだから。
6:
?もっけ?
[2025-08-25 20:11:33]
[×]
頑張るのもいいけど無理をしないで
7:
めこ
[2025-08-25 21:24:52]
[×]
レスありがとう泣
8:
匿名さん
[2025-08-25 22:06:13]
[×]
無理はしないでください、
私は言葉が多かったり、喋らなくなったり、気分の浮き沈みが激しく躁鬱的なのががあったりするので喋れない辛さもわかります、私の場合、自分が喋ることで人が傷つくのが怖い、きもいとかうるさいとか黙れとかまた言われたくないので喋れない時があります。辛いですよね、すごく頑張ってると思います、ただ無理をするのも辛くなるので無理せず少しずつ治せるといいですね。私も頑張ります(?)
9:
かもがわ
[2025-08-25 22:11:38]
[×]
めこ 無理はほんとにしないでね わたしゃがいつでも話し合い手になるよ(最近はあまりいないしめことあまり話せてない☆)
10:
pikamin
[2025-08-26 17:31:20]
[×]
最後まで見たけど、僕にはこれだけのことしか言えない。ごめん。
じつは僕のクラスにもそんな人(話すのが苦手な人)がいて、僕のクラスはみんな優しいからしゃべってくれるのを待ってるんだけど、なかなかしゃべらないんだよ...めこさんもそんな感じ?
だったら少しなら言えるけど、力になれない気がする...
1.友達じゃなくてもいいから、とりあえず自分に優しくしてくれそうな人を見つけてみる。その後、その友達に話せるようになるためにがんばり、相談する。 不可能レベル:4/5
2.親といっしょにしゃべる練習をする 不可能レベル:3/5
3.ボイチャ練習!(だから無理って言ってるだろ) 不可能レベル:5/5()
4.頑張って親に相だn(((((((((((((((((((((((((ほんとに申し訳ございません
こんぐらいです。力になれる気がしません。ごめんなさい。それでは。
11:
ぺこーら(笑)
[2025-08-26 17:33:49]
[×]
もう無理ぺこ!
12:
pikamin
[2025-08-26 17:42:16]
[×]
ぼくのママにも言ってみたんだけど、ママの方法としては、「地域のいじめ相談センター的な所に行ってみたらどう?」ということでした。決めるのはめこさんなので、無理に行かなくてもいいですよ。
では。
13:
めこ
[2025-08-26 20:18:21]
[×]
>>8
なるほど
あなたも無理せず頑張ってくださいm(_ _)m
>>9
ありがとう私いつでも待ってるからね!
>>10
ありがとう…!そんな感じだと…思うっ
めちゃくちゃ優しくしてくれるしいつでも私が望むことをしてくれて言ってくれるみたいな神みたいなクラスメイトがいるのでまあ…できるかは分かりませんが頑張る…というか…善処します
>>11
(意味深)
>>12
ママに言ったのはちょっと恥ずかしい(笑)
うちの地域にそんなんあるんか分からないけど放課後一人で行けるようなものなら行きます
14:
めこ
[2025-08-26 20:21:41]
[×]
>>12
調べてみたら教育委員会の施設みたいなんしか出てこなかったしそれも町外なので放課後気軽に行けるようなもんじゃなかったです泣
SNS相談探します
[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア