TOP > 
  雑談掲示板
  
      
     
    
    
    
  
  
  
  
  自分のスレッドを作る
  
  
                                
        
        35:
        通りすがりさん 
[2025-09-14 22:55:39]
        [×]
        
文部科学省の子供こどものSOSの相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112212.html
ここなら電話でもラインでも相談できるよ
私は大人です。
子供のクラスに場面緘黙症と診断された子いるけどその子を幼稚園からずっといっしょで普段家とかでなら普通に喋れるのに学校と知らない人だと全く喋れないし運動会もみんなと一緒の行動ができなくて常に先生が一人ついてサポートしてたよ。
社交不安障害の一部だから学校のとかの場では症状がすごくでるから給食も食べる姿を見られたくないみたいでその子だけ顔がみえないように給食のときは囲いをして食べてたよ
そういう風に場面緘黙ならまわりにサポートしてもらえるからまずはさっきの相談窓口で相談してみては
親に相談して専門の病院とか連れていってもらって診断してもらわないとサポートもできないから難しいけど
親にも先生に相談するのも無理なら相談窓口かなと思う
親が気づいて動いてあげないといけない話しだけど
あとちゃんと診断がおりれば学校で先生から生徒にそういう症状があること話してもらってクラスのみんなにも理解してもらう事が大切
      
  
  
     
    
   
    
      
    
    
  
  
  [0]チャットちゃっとTOP
  [1]雑談掲示板
  [9]最新の状態に更新
  
  
  
 (C)コミュティア