TOP > 雑談掲示板

調理したことある料理の名前を言うスレ/61



最新 50レス ▼下へ

自分のスレッドを作る 11: 一見さん 
[2025-06-04 20:05:32] [×]
>>5
卵焼きってシンプルだけど奥深いし難しいよね
家によっても全然違うし

12: 一見さん 
[2025-06-04 20:07:21] [×]
>>6
>>10
わかる
待ってる時間も楽しいよね
収納問題は言わずもがな・・・

13: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-04 20:07:26] [×]
今日はペンネアラビアータ作った。マカロニで。
規定量茹でたマカロニが増えすぎて4人前くらいになっちゃったぜ。

明日は耐熱皿に移してチーズ乗っけてオーブンで焼いたら美味そうかなと思ってる。楽しみ。

14: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-04 20:09:19] [×]
>>5
卵焼きもさ、出汁巻きにするか甘々にするか迷っちゃうよね
出来立ての卵焼きってなんであんなに美味しいんだろうな。

15: 通りすがりさん 
[2025-06-04 20:11:37] [×]
見てるだけで涎出る
このスレにいるやつの家族は幸せ者だな
いつもうまい料理が食えるんだから
俺も作り手に感謝しないとだな

海老ドリア食べたい

16: 匿名捜査官 
[2025-06-04 20:17:06] [×]
>>2
スパイスから炒めて作るなんて本格的ですね
時間があるときは既成のカレーパウダーを炒めて使うときもありますが、香り高く美味しくなるような気がします

ロール白菜も意外と美味しいですよ
スープは中華風にして作ったことがあります

17: 名無しさん 
[2025-06-04 20:25:08] [×]
このスレにいる素敵な女性を嫁にするにはどうしたらいいですか

18: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-04 20:41:25] [×]
ちゃんとした料理なんて時間ある時にしか出来ないけどね、、
仕事後に夕飯作るのなんて頭も体力も使うから大変よ
一人暮らし経験が長いほど手抜きになるw
週に一度はしっかりレシピ通りに料理作って成功させると楽しい
旬の野菜を焼いて塩ふっただけでも美味いし(ズボラ)

19: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-04 20:45:38] [×]
>>16
ロール白菜の中華風煮込みいいですね。
自分は本格的なロールキャベツ作ってみて、あまりの工程の多さにびっくりしたよ
手間ひまかけて市販品と同じレベルに美味しく作れて、これだったら市販品買ったほうが早いなwと思ったw
それでも作りきったという経験ができたから良いのだ…。

20: らいむ   ID:45f10cc8d
[2025-06-04 20:51:53] [×]
卵かけごはんは難しかったな

21: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-04 22:14:49] [×]
>>20
TKGも立派な料理よな!
いわゆるTKGも、実は奥が深い。
卵をどこまで溶くか。味の素は入れるのか。

私はご飯に醤油を少し垂らして混ぜ、卵液を投入する方法が卵の味しっかり感じられて好き!
でもこれ、チャーハンの作り方の応用だから炒めたらチャーハンになるなって思って食べている。
あと、あえて卵を薄味にとどめておいて、お好みでふりかけをプラスすると美味いんよ~

22: 匿名捜査官 
[2025-06-04 22:52:57] [×]
>>13
チーズ乗せてグラタン風にリメイク、いいですね
うちの場合、明くる日に生たまごを落としてシュレッドチーズを乗せて焼くこともあります
半熟トロトロ玉子とチーズをからめてもおいしいですよ

23: 匿名捜査官 
[2025-06-04 23:10:35] [×]
>>20
>>21
TKGは奥が深いですね~
ちょい温玉風にしてもおいしいと思います
たまに白身の透明の部分が苦手なかたがいらっしゃるので・・
マグカップやスープカップに熱湯を入れて、白身が半分ぐらい白くなる状態にまで加温
黄身は生のまま状態です
それをご飯に乗せます

トッピングは、大根葉のジャコ炒めやナスをゴマ油で焼いて醤油に浸したもの(前の日に焼いたものでもOK)もおすすめです

25: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-05 12:18:52] [×]
ここは家政婦募集スレではないので、色恋関係のレスはおやめください。
飯の話だけにしてくれや。
誰も得しない。

27: 匿名さん 
[2025-06-05 12:56:16] [×]
自分はトーストにハムとチーズを載せてハムチーズトーストとか作ってました~

28: 名無しさん 
[2025-06-05 13:15:03] [×]
今夜はビーフストロガノフ

29: バルガリオ   ID:9143eb000
[2025-06-08 11:41:10] [×]
ちょっと色々あってもうちゃチャには来ないことにしました。
お付き合いくださりありがとうございました。
今後このスレは良識ある方が自由に使ってください。
さよなら。

30: 通りすがりさん 
[2025-06-09 17:54:22] [×]
そぼろ丼

31: 匿名捜査官 
[2025-06-09 23:10:00] [×]
>>27
ハムチーズトースト、おいしいですよね

「くり抜いた食パンのハムエッグ」もいいですよ
食パンの内側を耳に沿って切れ目を入れくり抜いて、それをフライパンで焼き
ハム・卵・スライスチーズの順にのせて
くり抜いた食パンをかぶせ、ひっくり返します
おいしそうな焼き目がついたらできあがり!
よろしければ、試してくださいね

32: 匿名捜査官 
[2025-06-09 23:29:05] [×]
>>28
ビーフストロガノフは、いろんな作り方があって楽しいです
サワークリームのかわりに生クリームとレモン汁を使うことも出来ます
ベースは、生クリームだけでなくトマトピューレを入れることもあります

それぞれの家庭のとっておきの工夫や味があるのでしょうね

33: 匿名さん 
[2025-06-10 00:15:23] [×]
>>31
めちゃくちゃおいしそうです、今度試してみますね!
ありがとうございます!

34: 匿名捜査官 
[2025-06-10 11:39:42] [×]
>>33
どういたしまして!^^

35: 通りすがりさん 
[2025-06-10 21:15:53] [×]
クリーム煮

36: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:06:41] [×]
>>30
そぼろ丼の
・卵(炒り玉子・錦糸玉子)(味付け:塩味・ほんのり甘め)
・そぼろの肉(ミンチ:鶏・豚・牛肉・合い挽き)
・緑の野菜(インゲン・きぬさや・小松菜・ほうれんそう)
いろんな組み合わせが出来そうです

37: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:17:34] [×]
>>35
クリーム煮といえば、キノコたっぷりのチキンのクリーム煮が思い浮かびます
骨付きモモを使えば、クリスマスや誕生日のお祝いの素敵な一品になりますね
白菜と鮭もいいですね
野菜では、カボチャやカブもクリーム煮にしたらおいしそうです

クリーム煮をした次の日は、グラタンやパスタソースにリメイクも出来そうです


38: fk2・LAI 
[2025-06-10 22:21:45] [×]
ベイクドモチョモチョ

39: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:28:16] [×]
>>38
大判焼き、作ったことあるん?w

40: fk2・LAI 
[2025-06-10 22:31:06] [×]
>39あるよ(嘘)

41: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:35:44] [×]
「今川焼き」「回転焼き」「大判焼き」「太鼓焼き」「日切焼き」「御座候」など
いろいろな呼び名があるそうです

42: fk2・LAI 
[2025-06-10 22:37:01] [×]
俺ベイクドモチョモチョ派!

43: げーむずき 
[2025-06-10 22:44:09] [×]
卵焼き。。。


44: fk2・LAI 
[2025-06-10 22:46:23] [×]
>43水銀入れといたで!

45: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:54:26] [×]
>>43
甘い玉子焼きか塩味の玉子焼きか、地域性もありそうです
甘い玉子焼きは、火加減に注意しないと焦がすときがありますw

46: 匿名捜査官 
[2025-06-10 22:57:43] [×]
>>44
このスレは、ネタカテゴリーではありません(スレ主さまの意向)
お控えください

47: 匿名捜査官 
[2025-06-11 16:32:54] [×]
>>カップ麺にお湯入れただけ、ご飯にふりかけ、などの超簡単工程も調理に含めるよ(No.1コメ)
チキンラーメン(袋ラーメン)のおいしい食べ方(3択)
・お湯をかけてほぐしてすぐ食べる(パリパリ揚げそば風)
・説明書通り3分待つ
・麺が太くやわらかくなるまで待つ
卵を落としローストカレーパウダーを振って、カレーチキンラーメンにして食べるとおいしいです

災害時の非常食として、カップのチキンラーメンも有効活用できそうです
お湯でなくても水でつくることもできます(水を注いでから15分)

48: めんめん 
[2025-06-15 00:53:46] [×]
野菜マシマシのスープ餃子作ったにょん★
桃屋のニンニク、生姜トッピング★
うま(^o^)

49: めんめん 
[2025-06-15 00:53:48] [×]
野菜マシマシのスープ餃子作ったにょん★
桃屋のニンニク、生姜トッピング★
うま(^o^)

50: めんめん 
[2025-06-15 00:53:50] [×]
野菜マシマシのスープ餃子作ったにょん★
桃屋のニンニク、生姜トッピング★
うま(^o^)

51: めんめん 
[2025-06-15 00:55:01] [×]
野菜マシマシのスープ餃子作ったにょん★
桃屋のニンニク、生姜トッピング★

52: めんめん 
[2025-06-15 00:55:59] [×]
バグって何回も送られてた★メンゴ★

53: 砂糖翔太 
[2025-06-15 01:31:49] [×]
たぬき鍋

54: 中3サッカー部の野球好き   ID:ea61812a2
[2025-06-17 00:48:59] [×]
ハンバーグ(トマトソース、和風ソース)、モツ煮(味噌、醤油)、パスタ(ペスカトーレ(エビ、アサリ、イカ、タコ、ワタリガニ)、しらすのペペロンチーノ、エビとホタテのピリ辛醤油)、角煮、すき焼き、ステーキ(赤ワインと塩胡椒)、お雑煮(醤油(関東風))、ムニエル(鮭、カジキマグロ、鱈)、餃子(うちは羽なし)、茄子の味噌炒め、麻婆豆腐、麻婆茄子、ロールキャベツ、ちょい甘めの卵焼き(通常、明太子orたらこ入り、ネギ入り、カニカマ入り)、味噌汁(過去1は毛蟹で出汁とって作った)、生姜焼き、青椒肉絲(豚肉or牛肉 個人的には牛の方が旨みupして好き)、唐揚げ(ニンニク醤油漬け、レモン胡椒漬け)、ブリ(照り焼き、塩焼き)、あんかけ焼きそば(海鮮入れると出汁出て最高)、チャーハン(鮭、エビレタス、通常)、あんかけチャーハン(通常チャーハンにふわとろ半熟卵のせて和風あんかけかける)、天津飯(ご飯orチャーハン 甘酢あんかけor和風あんかけ)、たけのこの土佐煮(鰹節たっぷり)、ゴーヤチャンプルー、ブロッコリーのポタージュ、じゃがいものポタージュ、胡麻和え(インゲン、こごみ、アスパラ、ほうれん草、菜の花)、炊き込みご飯(舞茸と油揚げ、鶏ごぼう、たけのこと鶏肉)、キーマカレー、スープから(市販のスープのみに具材足しまくる)、カレー(ポーク、ビーフ、シーフード) いつか牛すじカレー作ってみたい!、じゃことピーマンの醤油炒め(小腹空いたときやふりかけがわりに最強)、ピーマンの肉詰め(ピーマン嫌い克服できたのこれ笑笑)、タコの酢の物、油淋鶏、鶏チャーシュー(塩胡椒)、肉巻きおにぎり(牛or豚 赤身を使うのオススメ!脂身ありすぎるとちょっと胃がきついかも…?)、煮付け(カレイ、鱈、鯛)、カルパッチョ(鯛、サーモン、ホタテ、タコ)
ざっとこんな感じ?料理好きでよくしてる!夏休みとかに時間かかるような料理(数時間煮込む~とか)やってみたい!

55: 匿名捜査官 
[2025-06-17 18:59:58] [×]
>>48
野菜たっぷりのスープ餃子、いいですね
餃子の生地がつるんとなめらか^^

最近、バグって多重投稿になるようですね
どんまい^^

56: 匿名捜査官 
[2025-06-17 19:11:01] [×]
>>53
鍋つゆに天かすを入れた料理のようですね
初めて知りました!
おいしいお出汁に鶏肉とキノコをたっぷり
天かすでコクが出そう~

58: チョンシー 
[2025-06-17 19:47:01] [×]
家でインゲン育ててるんですがインゲンが主役の料理があったりします?

59: 匿名捜査官 
[2025-06-17 19:53:39] [×]
>>54
料理好きとは、なんとも頼もしい!
パスタは、クリーム系(例えばカルボナーラ)を作られたらまた教えてくださいね^^
ステーキは、ロースやヒレ・ミスジなどはそのまま焼いてもやわらかく仕上がりますね
かための赤身肉は、舞茸と赤ワインに漬け込んで焼いてみたことがあります
やわらかくする方法は、他にもいろいろありそうですね

ムニエルは、アナゴのムニエルというのもあるようです(一度、それらしき長~いやつを食したことありw)
毛蟹で出汁をとったお味噌汁!これは、絶品でしょうね^^
ブリは、夏場はポン酢醤油焼きもおすすめです
タケノコは、他には若竹煮もいいですね 
タケノコの穂先の梅肉和えも、その時期ならではの楽しみです

ピーマンの肉詰めですが、炊飯器で”詰めない”ピーマンの肉詰め(ピーマンを入れたミートローフっぽいもの)ができますw
煮付けは、カワハギでよく作ります
淡泊な白身魚なのでおすすめです

60: 匿名捜査官 
[2025-06-17 20:30:12] [×]
>>58
・インゲンとちくわの天ぷら(ちくわ少なめ)
・ケークサレ(インゲンたっぷり!)
主役(?)にするなら、思いつくのはこれぐらいです

ケークサレは、朝食やブランチにおすすめです
(レシピその他は検索すると出てきます)

61: 匿名捜査官 
[2025-06-19 15:26:06] [×]
たぬきおにぎり(ゆかりver.)←作ったことがある「たぬきおにぎり」
・ごはん
・天かす
・ゆかり
基本のたぬきおにぎり
・ごはん
・天かす
・刻みネギ
・めんつゆ
昆布やゴマ、大葉や梅干しを混ぜてもおいしそうです
海苔を巻いたり、焼きおにぎりにしてもよさそう^^


最新 50レス ▲上へ



名前: 下げ

トリップ:  ※半角英数8-16文字以内

お約束
※トリップを入力すると、自分だけのIDが表示されます




[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア