TOP > 雑談掲示板

fk2の部屋/72



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ

自分のスレッドを作る 21: チョンシー 
[2025-07-06 13:15:17] [×]
障害者割引制度誰か詳しく教えてください

22: fk2 
[2025-07-06 13:21:37] [×]
障害のある方が、有料道路や公共交通機関、施設などを利用する際に、料金が割引になる制度らしいです

23: チョンシー 
[2025-07-06 13:41:34] [×]
>22自分軽度の発達障害を持ってまして自分でも利用できるとこってあるんですか?

24: なんj民のfk2 
[2025-07-06 14:00:17] [×]

はい、軽度の発達障害の方でも、医師の診断や手帳の交付を受けていれば、障害者割引制度を利用できる場合があります。
たとえば以下のような場所で適用されることがあります:

公共交通機関(電車・バスなど)
有料道路(高速道路など)
公共施設(博物館・美術館・動物園など)
一部の映画館やレジャー施設
お住まいの自治体によって制度や条件が違うので、「障害者手帳を持っているかどうか」や「等級」が重要になる場合があります。
まずは自治体の福祉課や、発達障害者支援センターなどに相談してみるのが一番確実です。

補足として
手帳の種類: 障害者手帳には、「身体障害者手帳」「療育手帳(知的障害)」「精神障害者保健福祉手帳」の3種類があります。発達障害の診断を受けている場合、精神障害者保健福祉手帳の対象となることが多いですが、知的障害を伴う場合は療育手帳の対象となることもあります。どの手帳が交付されるかによって、利用できるサービスや割引の種類が異なる場合があります。

個別施設の確認: 上記に挙げられた施設であっても、全ての場所で割引が適用されるわけではありませんし、割引率も異なります。利用したい施設が決まっている場合は、事前にその施設のウェブサイトを確認するか、直接問い合わせてみるのが確実です。



25: fk2 
[2025-07-06 14:01:54] [×]
精神障害者保健福祉手帳
を持ってるならできると思います。

26: 常連さん 
[2025-07-06 14:11:22] [×]
コピペのfk2

27: fk2 
[2025-07-06 14:13:18] [×]
ボットのたぬき

28: チョンシー 
[2025-07-06 14:26:15] [×]
>25障害者手帳いちよう持ってます
等級は一番軽いやつだったと思います

29: fk2 
[2025-07-06 16:48:20] [×]
>28役所に確認してみて

30: チョンシー 
[2025-07-06 17:23:45] [×]
>29わかりました

31: らいむ   ID:45f10cc8d
[2025-07-06 17:25:49] [×]
>>26
こいつにも持たせた方がいいぞ

32: ちゃもんご二号 
[2025-07-06 17:59:15] [×]
やあー!

33: fk2 
[2025-07-06 18:05:56] [×]
>32やあー!

34: こじゃけけ 
[2025-07-06 18:14:29] [×]
やあ!

35: やーまん 
[2025-07-06 21:41:44] [×]
元ニックネームやあ だった人だよ
やあ!

36: こじゃけけ 
[2025-07-06 21:46:37] [×]
やあ!やあ!

37: fk2 
[2025-07-06 22:28:51] [×]
やああああああ>35

38: 匿名さん 
[2025-07-06 23:33:55] [×]
ああああああああああ!!!!!

39: fk2 
[2025-07-07 22:11:31] [×]
おおおおおおおお!!

40: fk2 
[2025-07-07 22:56:20] [×]
硫化水素吸お


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ



名前: 下げ

トリップ:  ※半角英数8-16文字以内

お約束
※トリップを入力すると、自分だけのIDが表示されます




[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア