TOP > 雑談掲示板

野菜栽培日記(雑談だけでもOKです誰でもどうぞ)/23



最初 [*]前頁 ▼下へ

自分のスレッドを作る 4: チョンシー 
[2025-05-06 08:19:04] [×]
>1モロコシってトウモロコシの事ですか?トウモロコシならポットに種をまいて芽も出始めてます
キャッサバ、タロ芋は育てた事ないのでなんとも…

5: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 08:45:24] [×]
モロコシは別名ソルガムと呼ばれています
多分育てたことないですね

6: チョンシー 
[2025-05-06 08:49:14] [×]
トウモロコシとは別という訳なのですね

7: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 08:52:04] [×]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B7
説明wiki

8: チョンシー 
[2025-05-06 08:54:10] [×]
モロコシ初めて聞きましたキャサバとタロ芋はなんか聞いた事ありますもしかしてキャッサバってタピオカの原料になってるやつですか?

9: チョンシー 
[2025-05-06 08:57:09] [×]
>7モロコシってイネ科なんですね

10: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 10:47:17] [×]
9イネ科

イネ
ススキ
とうもろこし
小麦
あわ
ヒエ
きび

イネ科に勝てる食物など存在するのか

11: チョンシー 
[2025-05-06 10:54:05] [×]
>10マメ科はどうですか?

12: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 11:00:52] [×]
それで養ってる人口が違う
大豆ぐらい

13: 家猫 
[2025-05-06 11:09:08] [×]
10 マメ科はイネ科に勝てると思います

14: 家猫 
[2025-05-06 11:12:43] [×]
それとチョンシーさん いちごの種類は何ですか

15: チョンシー 
[2025-05-06 11:20:27] [×]
>14四季なりいちごです品種は書いてないのでわかりません

16: 家猫 
[2025-05-06 11:52:26] [×]
そうですか

17: 家猫 
[2025-05-06 11:53:33] [×]
それとチョンシーさんうすいえんどうとは何ですか?

18: 家猫 
[2025-05-06 11:54:44] [×]
今からご飯なのでまた後で

19: チョンシー 
[2025-05-06 12:16:35] [×]
>17うすいえんどうとはマメ科の野菜です。実は初めて育ててるんです

20: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 12:52:45] [×]
はいタロ芋とキャッサバはタピオカの原料です
キャッサバはアフリカでよく栽培されています
タロ芋はポリネシア、メラネシア、ニューギニ
ア、アフリカなどで多く消費されています

21: fk2広報組(公式) /LAI/ 自演決めつけ反対協会 
[2025-05-06 12:53:46] [×]
>>13
いや豆科は勝てないでしょお( ̄∇ ̄)

22: チョンシー 
[2025-05-07 10:39:11] [×]
うすいえんどうがあと一週間以内に収穫ができそうです

23: チョンシー 
[2025-05-07 20:24:39] [×]
小松菜種をまいた所に4日目で芽が出てきました


最初 [*]前頁 ▲上へ



名前: 下げ

トリップ:  ※半角英数8-16文字以内

お約束
※トリップを入力すると、自分だけのIDが表示されます




[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア