TOP >
雑談掲示板
自分のスレッドを作る
370:
らいむ
[2025-04-04 18:18:20]
[×]
そこで、
371:
名無しさん
[2025-04-04 20:12:02]
[×]
ひらめいた!!
372:
名無しさん
[2025-04-04 20:15:27]
[×]
らいむはデスメタル田中とそいとげるためにショタをほろぼす!
373:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-04 20:16:16]
[×]
デスメタル田中が脳にアクセスできるなら僕もいけるんじゃね?
374:
らいむ
[2025-04-04 20:28:19]
[×]
ま た か さ な っ た よ
375:
名無しさん
[2025-04-04 22:08:26]
[×]
さ か な か な
376:
匿名さん
[2025-04-05 23:40:16]
[×]
そう、これはわるいゆめ…
えいえんにさめることはない!
377:
匿名さん
[2025-04-05 23:58:58]
[×]
覚めたら春休みの宿題が君を待っている・・・
378:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-06 00:04:24]
[×]
駄菓子菓子!小学校卒業して中学校入学の間の春休みなので宿題はない!
つまりちゃんと夢から覚めたのだあ!
379:
掲示板ファンさん
[2025-04-06 00:43:29]
[×]
こうしてらいむは茶民檜とみどぼんぐりと愛の巣でおしりの穴をみせあったとさ。
めでたし めでたし
380:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-06 00:47:26]
[×]
めでたくねぇよ
381:
デスメタル田中
ID:ce7353709
[2025-04-06 19:13:19]
[×]
何故、穴を見せ合うことがめでたいのか。これを知るにはきつね村という**が形成された当初までの文化を遡ることになる
382:
デスメタル田中
ID:debc93ca8
[2025-04-07 13:56:09]
[×]
時は2600年前
383:
匿名さん
[2025-04-07 14:26:04]
[×]
竪穴式住居の時代のお話である。
384:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-08 01:06:32]
[×]
きつね村の
385:
匿名さん
ID:76fa7d960
[2025-04-08 08:21:37]
[×]
住民はズィエンという遊牧民が先祖だと考えられてます
386:
一見さん
[2025-04-08 10:46:05]
[×]
デスメタル田中とらいむは
おならをするときはお互いを呼ぶ。
お互いのおならの匂いが大好きだからだ。
きつね村の閃光、mizuiro、夜、ななせ時代から
それは変わらない
おひひもにっこりだ
387:
匿名さん
ID:c57d91e69
[2025-04-08 12:57:56]
[×]
以下の文章(>>386)はズィエン人と敵対したクィメツーケ人の書いた文です。これをズィエン人の住む土地に置くという嫌がらせをクィメツーケ人はしていました。
388:
常連さん
[2025-04-09 02:59:28]
[×]
その後潰し合いしてみなごろしをたんのうした
その村はあずきと餅米を使った和菓子の発祥地となったそうな
389:
止み間
ID:14b64f2d6
[2025-04-09 11:16:49]
[×]
潰し合いの末きつね村の民族は統一されたかに思えた。
しかし特産物である小豆は粒あん・こしあんのどちらであるべきかという論争により、粒あん派と腰あん派による対立関係が生まれる。
両者の対立は日に日に激化し、ついにはこしあん派による粒あん派粛清運動にまで発展した。
中世の魔女狩りを想わせる苛烈な粛清に耐えかねた粒あん派は、当時きつね村自警団の団長を勤めていたゴン氏筆頭に反乱軍を結成し、応戦を開始する。
390:
匿名さん
[2025-04-09 11:35:17]
[×]
応戦の合間に粒あん派はぜんざいを食して英気を養った。
対するこしあん派はおしるこ。
391:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-09 15:02:22]
[×]
そこにフォモアンチ派が颯爽と現れる!!!
392:
匿名さん
[2025-04-09 15:10:51]
[×]
颯爽と現れた!!! はずだったが、なぜかフンドシと裸ネクタイであった。
393:
常連さん
ID:592d38a50
[2025-04-09 15:16:10]
[×]
フンドシと裸ネクタイは、ズィエン人等が崇拝したきつね村住民の古代宗教である「グヮァイーズィ」の崇拝を象徴する道具である。こうしてきつね村の伝統宗教グヮアーイーズィ崇拝は復活した。
394:
止み間
[2025-04-11 14:29:08]
[×]
フォモアンチ派が伝統宗教を用いて力を拡大していくなかで、とある村人が1つの疑問を口にした。
「フンドシと裸ネクタイって概念は存在しえないよね。フンドシを着用している時点で裸とは言えないんだから、共存できないよ。」
この一言を皮切りに、グヮアーイーズィ崇拝へ違和感をおぼえはじめた者たちが結託。
村の皆の目を覚まさせるのだという信念のもと、信者もといフォモアンチ派を殲滅した。
395:
匿名さん
[2025-04-11 15:39:11]
[×]
粛清されたはずのフォモアンチ派。
しかし、ひとりだけ生き残っていたのだ!
396:
名無しさん
ID:3c31bc78c
[2025-04-11 16:25:43]
[×]
彼はグヮアーイーズィ崇拝を亡命先の各地に広めた。
397:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-11 21:21:22]
[×]
そう。この私だ。
(ギネスにのるくらいあごをしゃくらせて)
398:
匿名さん
[2025-04-12 05:40:32]
[×]
そのしゃくらせたアゴの下をなでなでする巨大にゃんこが登場!!
399:
名無しさん
ID:c5f4996f5
[2025-04-12 12:16:32]
[×]
にゃんこの口からゆーすけが出てくる。
400:
ビギナーさん
[2025-04-12 12:42:21]
[×]
そしてゆーすけは言った。
401:
匿名さん
[2025-04-12 13:11:13]
[×]
「旅に出ます。探さないでください。」
402:
??2?14世?
[2025-04-12 16:09:49]
[×]
そしてゆうすけ・マリオ・ニギニギコハクンチョスの命がけの旅が始まる、、
403:
匿名さん
[2025-04-12 16:39:57]
[×]
ふと思った。
命をかける意味なくね?w
それならと、「彼女が出来ますように」と願かけをした。
そして、彼女さがしの旅は続くのであった。
404:
チャットファンさん
[2025-04-12 16:54:24]
[×]
彼女なくて彼氏だろ!設定忘れんな
405:
匿名さん
[2025-04-12 17:00:20]
[×]
・・・と激おこプンプン丸であった。
406:
名無しさん
ID:c59a69b03
[2025-04-12 20:09:43]
[×]
そんなゆーすけは、ある日。戦国時代の足利義輝と入れ替わってしまう
407:
壱ねこ瀧
ID:fc78155cf
[2025-04-13 16:31:29]
[×]
足利は、彼氏を探そうと、走っている。
408:
匿名さん
[2025-04-13 16:47:05]
[×]
俗に言う「お小姓」である。
ただし、いけめんに限る。
409:
デスメタル田中
ID:85f8241c3
[2025-04-14 18:54:54]
[×]
そして義輝は小姓に相応しい男見つけた。
410:
匿名さん
[2025-04-16 11:19:42]
[×]
と思ったらそれは道端の石ころだった。
足利はショックのあまり室町幕府に見切りを付け、詩人となった。
411:
匿名さん
[2025-04-16 12:20:50]
[×]
ポエマーとなった男は、「さすらいの旅人」となって巡礼の旅(各スレッド巡り)に出るのであった。
412:
らいむ
ID:45f10cc8d
[2025-04-16 22:08:08]
[×]
だが、各スレに書いているものは、決めつけやスレ主を悪く言うものばかりだった。
413:
匿名さん
[2025-04-16 22:22:38]
[×]
ゆーすけにポエマーとしての才能は皆無に等しかった…
後の世では、足利は最低のポエマーとして知名度をあげることとなる。
一方その頃、現代のゆーすけと入れ替わった足利はというと
414:
デスメタル田中
ID:b9ae8c038
[2025-04-17 14:56:05]
[×]
足利義輝は幕府を再興しようと言う意志のもと、幕府復興の会を設立。
415:
名無しさん
[2025-04-17 16:27:50]
[×]
しかし三日坊主で頓挫w
416:
匿名さん
[2025-04-17 19:59:32]
[×]
三日間、一休さんの仮装をしたのであった。
417:
匿名さん
[2025-04-18 12:29:38]
[×]
するとゆーすけと入れ替わった足利が、自身が最低のポエマーとして現代に伝わっていることに気がついてしまう。
418:
匿名さん
[2025-04-19 21:33:03]
[×]
そして薄い本に載ることになった。
419:
匿名さん
ID:bc7d77e54
[2025-04-19 23:12:25]
[×]
ところがどっこい
420:
匿名さん
[2025-04-19 23:20:56]
[×]
薄い本は、一冊も売れなかった。
足利は、へこんだ。
[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア