TOP >
雑談掲示板
自分のスレッドを作る
■:
名無し君
[2013-10-28 20:00:45]
[×]
友達が不登校で可哀想なんだけど
誰か友達が学校どうやったらくるか
相談してくれない?
1:
miyako
[2013-10-28 21:07:43]
[×]
私の友達に、元不登校の人がいます。
その友達は不登校時、クラスの子達に「早く学校来て!?」、「みんな待ってるよ!」等必要以上に声をかけられ、ストレスからリストカットをしました。
今でも精神科に通っていて、左手にはリストバンドが・・・。
あの時のことを聞くと、そっとしといてほしかった。
と、言っていました。
今名無し君にできるのはそっとしといてあげることだけだと思います。
出過ぎた真似をすると、今まで以上に悪化させてしまうかもしれません。
これはあくまで私個人の意見ですので、一つの意見として受け取ってください。
2:
もりンコ
[2013-10-28 22:45:20]
[×]
↑の意見に賛同です 大勢の励ましは逆効果なのでそっとしてあげるのがいいかと
原因次第で状況が変わってくるので出来ればそこも教えて頂けたらと思います
ですが,その人に信用できる人がいるなら,学校へ来る呼びかけではなく,
少しずつ話をして心を開いてもらうのがいいかと思います
3:
漆无
[2013-10-29 00:41:10]
[×]
リストカットをする時点で誰かに自分の気持ちを知ってほしいって事である
4:
漆无
[2013-10-29 00:43:05]
[×]
それに不登校の場合
クラスの皆と馴染めない
居場所が無いといういろんな理由もある
5:
漆无
[2013-10-29 00:48:25]
[×]
イジメられる場合
自分が前に何かして嫌な思いをさせてイジメられるケース
自分の容姿を見て相手が気持ち悪いや学校に来るななどのケースもある
それで不登校になることもある
だから、不登校には何かしらの理由がある
6:
もりンコ
[2013-10-29 00:49:40]
[×]
それと
僕はあまり分かんないけど,自分の存在価値を知るため,
心の中の傷をリストカットで表して少しでも軽くしようとしてること
個人によるからわかんないけど
7:
もりンコ
[2013-10-29 00:52:15]
[×]
俺は軽度のいじめだったから1日休んで十分考えた後,
先生に相談してそのいじめっ子と話をして対処してもらったよ(´Д`;)
それが出来ない人が不登校になるケースが多いらしいから,
相手に刺激を与えない程度に少しずつ話や内容を引き出すのがいいかも…
8:
名無し君
[2013-10-29 21:46:52]
[×]
多くの意見ありがとうございます
それがなー
いじめられてるケースなんだよ...
でもリストカットは全くしてないらしい
[0]チャットちゃっとTOP
[1]雑談掲示板
[9]最新の状態に更新
(C)コミュティア